親です。

読んだ本とかについて書いてます

FileMakerの勉強 vol.2

どもっす。maximonelson49です。

以前データベースの初歩の初歩記事かいたけど、その続き。各章ごとに何が書かれていたのか、まとめる。ちな前回のデータベース記事はこちら。

データベースのマジで初歩(概要とか)まとめ - 今から父になるから俺の悩みを聞いてくれ。

 

『FileMakerMasterBook 初級編』第2章(FMの基本的な使い方とブラウザモードの画面説明)

第2章はFaleMakerの基本的動作について。たとえばExcelからFMにデータを引き込むにはどうするかとか、起動の仕方はどうとか、あとはどんな画面があるのか。FMには4つのモードがあり、それぞれ下記のよう。

・ブラウザモード
データの表示、作成、編集、削除(ふつーのエクセル画面みたいなやつ)
・検索モード
データの検索
・レイアウトモード
レイアウトの作成、編集(アプリぽい画面)
・プレビューモード
印刷イメージの確認

また、この中のとくにブラウザモードの画面の触り方を扱った。

『FileMakerMasterBook 初級編』第3章(RDBMSの説明とレイアウトモードの画面説明)

 この章では頭にRDBMS(Relational DataBase Management System)の説明が入った。これは前回記事で俺がまとめた内容とだいたい同じ。なのではしょる。

その後、レイアウトモードの画面説明。FMはカスタムAppであり、自分の好きな感じのアプリ画面を容易に作ることができる。なのでまあ、このアプリ画面と、データベースの作成ってのが、FMの主要な機能のふたつなんだと思う。

 

まあ、今回はそんなところ。毎日30分触る、とかして勉強したい。