親です。

読んだ本とかについて書いてます

子供に対するフェミの押し付けみたいな話あるけどフェミ押し付けではないわ。

おつです。思ったのでささっと書く。

 

子供に対するフェミ思想の押し付け

みたいな話あんじゃん。んでまあ俺あんまり頭良くないから、今まで「まあ押し付けの面もあるだろうし人は間違ったことをしつつ考えを発展させていくわけだから一時期男尊女卑になるのもやむなし」みたいなことを考えてたんすよ。けどさっき分かった、風呂上がりにふと思って分かった。フェミ教えても押し付けじゃねえわ。そう思ったのは、俺人を殺すのはダメ、ってのはふつうに教えるから。フェミ思想は人間を人間として扱えやってことで、平たく言えば人傷つけんなだから、普通。人殺し否定する程度には教え込んでいい。

んで、んじゃなんで俺さっき風呂入るまではそう思ってなかったんだろってこともある。何か自分の中で危惧するところがあるから人殺しと同じようには考えずに特別な扱いしてたフェミを。それなんなのか。人殺しと女性蔑視の差分はなんなのか。それはたぶん色々あるけど、主には周りが女性蔑視それなりにするってことだ。息子は周囲のそこそこ間違った考えにさらされながら生きていく。その中で苦しみがあんなら俺とか妻が対応することはやぶさかじゃない。具体的な話をする。例えば人殺しはみんなダメって分かってるからいいけど女性蔑視は「女性は優しくあるべき」とかの一見問題なさげな風体でやってきて、だからおかしくないでしょ? とこちらを試してくる。だから「男女平等」と唱えてるだけじゃだめ。ちゃんと背景抑える。あと、女性蔑視しなかったから友達からハブられることとかもあるかもしれない。けど、友達から人殺しするよう求められたらハブられるかどうかとか関係なくもう付き合いたくないじゃん。それと同じように思えるよう、なんであかんのかは教える。(小さい頃とかは、それでも友達いなくなるのはつらいだろな、なら例えば学校で友達いなくなったら即死亡みたいにならないよう、色んなコミュニティに所属させるとかしたい)

まあ他にもあると思うけどそんなかんじ。こういう、正しいんだか正しくないんだか分かんねえってなってる問題は自明な事例との比較で整理した上で、じゃあさっきまでの疑問はどこからくるのか、人殺しと女性蔑視の差分とるみたいなことして考えればいいんだな。はい。