親です。

読んだ本とかについて書いてます

ふわっとした悩み整理

プログラミングの勉強の仕方とか、その後のキャリアの問題とか、悩むよな。Pythonやってても何となく文法分かるだけでスゲエ表層攫ってる気持ちになる。そりゃ調べりゃ分かんだろ、みたいな。インフラのこととかwebのこととか分かってないとダメなんじゃ? とかいう謎の不安感みたいなのがある。
最終的にはPython使ってデータ分析的なこととか自然言語処理のこととかやりたくて、できたらもうちょい裁量大きい方がいいなとも思うなんとなく、けど裁量デケェとなんかギラギラしたの求められそうでそれは家庭あるから嬉しくない。
あとPythonだけやっててもダメでしょって感じもある。DB使えなずもちろんSQL分かってないしスキルセットとして貧弱そう。
‪まあつまりこれか。現状能力足りず、何必要なのかもよく分かんねえし、力ついてる感じもしねえし、あと将来の図がしんぱいだよねってこと。‬
‪能力足りないのはしゃーない、必要なのは調べよう、力のあるついてるかはつまりこれ理解した! キモ掴んだ! いつでもコード組める! って感じを作ろう、将来図は妻と話そう。‬

将来図、つーか復職後の話、仕事は時短でやるけど家帰っても家事育児で自分のための勉強なんてできない。けど俺は自分のための勉強してないとたぶんメンタルが死ぬ。そういうときに、特にやりたくない時間を切り売りするような仕事は絶対にやりたくないよな。じゃあどうすんのかって考えて、例えば復職時にPythonの案件に突っ込んでもらうとか、もう転職しちゃうとか。けど、息子氏も小さいこの時期に都心の現場は無理だし、転職でデータ分析的なところになると自分のポジション得るために少し無理しなきゃとなりそうだし、転職するなら6時間勤務とかのちゃんとゆるゆるできる現場に限ってでやるしか…みたいな。
あと妻と喋ったこととして、この休業中にクラウドワークスとかで3つくらいPythonの仕事をやってみること。んでどんな仕事あんのかなって思ったら侍エンジニア塾の講師バイトがあってかなり高給だった。いいじゃん在宅だし俺教えんの好きだしPythonだし教えることで俺自身の勉強にもなるし昔研修の講師やったときはめちゃくちゃに調べあげて楽しかったし、となってこれが目標となった。最終的には侍エンジニア塾の講師やりつつフリーで飯食っていきたい。
んで目標決まったところでじゃあどうやったらそれできるのか。とりあえずみんながPythonに求めているのがDjangoだからやろうか、と。あとサーバ建てられるようにしたり、DB扱えるようにしたり。そこまでできるとたぶん個人で受注すんのがかなり楽。なのでそうなりたい。