親です。

読んだ本とかについて書いてます

やりたいこと沢山

おつです。

渡航2ヶ月前の英語力

6月に入った。カナダ渡航はだいたい8月末あたりを予定してるので、のこり2、3ヶ月って感じになってしまった。まだまだ先のことと思ってたけど、この一ヶ月が一瞬だったことを考えると、まあ気づいたらカナダ渡航もやっちゃってんだろなと思う。

んで、各種手続きは粛々と進めるとして、俺の一番の気がかりだった英語。俺自分で言うのも何だけどわりと何でもできるタイプなんだけど、ただ昔から英語と球技とコミュニケーションが苦手で、なんか別に何でもできるタイプじゃねえな、それはそうと、英語が本当に苦手だった。苦手意識の強さで言えばなによりも強かった。 ほんで、でも苦手だろうがカナダ行くならできなきゃ困るし、ほそぼそと毎日一時間ずつとかで勉強してきたんですよ、けどね、ぜんっぜん分からん。渡航2ヶ月前の英語力じゃないなって思う。

薄々感じてたんだけど、毎日一時間とかやっても英語はどうにもならんね、英語のスキルってもう知識的な記憶ではなくて身体の記憶だから、とにかく時間かけるしかねえんだよなたぶん。

今は仕事もそこそこあるっちゃあるが、いつも暇なときはWeb関連のこととか調べちゃってるから、もうそういうのはやめて、英語をひたすらやらねばって思う。家の中に知らない単語の付箋貼って普段から英単語覚えるとか、一日3時間くらいは英語に費やすとか、片耳で英語聞いてシャドーイングするとか。まあやれること整理してやっていきたい。

技術の勉強

とか言いながら情報技師的な勉強についても書くんだけど、今フロントエンドのVue.jsを触ってて、これをDjangoのアプリに組み込みたいんだよな。基礎の基礎みたいな文法は押さえたからDjangoとの連携みたいなのをちまちま調べてる。

んで、そういうことしてると、もうほんとうにJavaScriptってなんなん!???!?!! みたいな気持ちになる。

まず、フロントエンドなのかサーバサイドなのか。両方できるのは分かるけど、じゃあnpmとかはどっちで動くの? ってなる。たぶんサーバだよな。

ってなるとサーバにnodeとか入れなきゃいけなくなって、けどpythonも走ってて、???となってくる。

さらにwebpackとかも出てきて、マジで頭がこんがらがる。まあ、学習の初期段階ではよくあることだけど。こういうのはとにかく色んな情報にあたって各単語のマッピングができるようになると急に理解できる。理解できるようになったら、ひとつ体系的な本を読んで整理するといい感じ。

まあそんな感じ。フロントエンドは一旦勉強とめるしかない。本当は自然言語処理の本も読みたいし、マークダウンエディタが簡単に作れそうだからそれも作りたいし、あとインフラもやりたい。それに仕事でFileMakerもやらなきゃいけないし機械学習の勉強もしなきゃいけない。そんなわけで、大変。時間がねえ。おわり!